なぜ“ほりほり”するの?うさぎの“ほりほり”の謎に迫る!

ホリホリホリホリ!

ホリホリホリホリ…!!

楽しそうに“ほりほり”するうさぎさん。

うさぎさんと一緒に過ごしている方はご存知かもしれませんが、うさぎさんって、“ほりほり”するのが大好きなんです!

なぜ“ほりほり”するのでしょう?

うさぎさんが“ほりほり”するときってどんなときなのでしょう?

今回は、うさぎさんの“ほりほり”の謎について、お話させてください!

 

私達と暮らしているうさぎさんのルーツはアナウサギ

ネザーランドドワーフ、ホーランドロップイヤー、ミニウサギ…などなど、私達と暮らしているうさぎさんって色んな種類の子がいますよね。

しかし、実は私達と共に暮らしているほとんどのうさぎさんのルーツは“アナウサギ”。

その名の通り、地面に穴を掘って生活していたうさぎがご先祖様なのです。

よって、今でも穴を掘るような“ほりほり”という行為は、私達とともに暮らすうさぎさんの遺伝子の中に残っているのです。

ちなみに、毛繕いの前に「パパッパパパン!」と手を叩く仕草を見たことはありませんか?

実はこの仕草も、アナウサギが穴を掘った際に手についた土を払う行為なんです。

実際に土を払う必要がなくても、遺伝子に刻まれた習慣で、毛繕いの前にはついついやってしまうのでしょうね。

このようにアナウサギの遺伝子は、私達と暮らすうさぎの遺伝子に想像以上に色濃く残っているようです。

 

うさぎがほりほりするのってどんなとき?

この“ほりほり”という行為、実はうさぎさんにとっては“本能的”なもの。

特に理由はなくても、うさぎさんは“ほりほり”したくなってしまうものなのです。

我が家のうさぎさん(ネザーランドドワーフ ♀)も、もちろん“ほりほり”が大好き!

私が見ている限り、我が家のうさぎさんにとっての“ほりほり”は、“遊んでいる”ようなかんじ。

ソファーにタオルをかけておくと、楽しそうにホリホリしはじめますよ。

我が家のうさぎさんは避妊手術後、少々おデブさんになってしまったので、ダイエットのため積極的にほりほりしてくれるよう促しています!

 

ほりほりしているときの注意点とは?

“ほりほり”はうさぎさんにとって、とても良い運動になります。

実際に見ていると、結構なカロリーを消費しそうな激しさでほりほりしています。(笑)

動きもかなり高速です。

よって、我が家のようにダイエット中のうさぎさんには最高の遊び!

バスタオルなどをソファーにかけておくだけでいいので、いつものおもちゃに飽きたときの遊び場としてもおすすめです。

しかし、一つだけ注意点が!

かけておくのが、ほつれたタオルや網目が粗いタオルだと、うさぎさんが爪を引っ掛けて怪我をしてしまう恐れがあります。

使用するタオルは、ほつれがないか、爪を引っ掛ける危険性がないものか、充分にチェックしましょう。

ガーゼ素材のものは、ほつれやすいので避けたほうがいいかもしれません。

逆に、フリース素材のものは、ほりほりしても傷つきにくいですし、爪が引っかかることも少ないのでおすすめです。

 

ほりほり用の遊びグッズも売っている

最近では、ペットショップやネットでも、うさぎさんの“ほりほり遊び”用のグッズが売っています。

一番良く目にするのは、ケージに結んでつけられる“ほりほり用”のマット。

ケージの中に設置できるので、ケージの中でも運動を促すことができます。

ただし、タオルや布を齧ったり食べたりする癖のある子は注意が必要。

その場合は、例えば牧草でできたマットをほりほりできるように立て掛けるなど、別のグッズで工夫してみるといいですよ。

また、本格的に土をほりほりさせるアイテムもあります。

ダンボールの中に土が入っており、そこにうさぎさんを入れて遊ばせるというものです。

本能を刺激され、うさぎさんには大人気!

しかし私達人間は散らかった土のお掃除が少し大変かもしれません。

あらかじめ汚れても良い場所で使用するか、簡単にお掃除ができるよう、ダンボールの周りにレジャーシートを敷いておくといいですよ。

または土の代わりに、柔らかめの牧草を敷き詰めるのもおすすめです。

ダンボールを齧ったり食べたりしてしまう子は、ペット用のサークルで代用しても喜んでくれますよ!

 

まとめ

うさぎさんにとって“ほりほり”は、本能的な行為です。

そして、運動不足の解消や、ストレス解消にも効果的です。

ダイエット中のうさぎさんに限らず、うさぎさんにとって楽しい遊びの一つですから、うさぎさんが退屈そうにしていたらぜひ“ほりほり”して遊べる空間を作ってあげてみてください!

 

Follow me!