【茹でてしまったパスタ】アレンジレシピ

バリエーション豊富で手軽に作れるので、頻繁に食卓にのぼるパスタは、子供から大人

まで人気ですね。

ですが、ついつい、たくさん茹でてしまって中途半端に残りがちです。

やっつけレシピではなく、茹でてあるからこそ作れるレシピをご紹介します。

 

 

【茹でてあまってしまったパスタの保存方法】

 

パスタはパッケージに記載されている茹で時間よりも1分程短めに茹でます。

しっかり水気を切って、オリーブオイルをまぶしておきます。

冷水で冷やしてからオイルをまぶすと、さらに伸びにくくなります。

 

1人前ずつジッパー付きの保存袋に入れて冷凍保存できます。

 

食べる時は、電子レンジで2分ほど加熱してから調理します。フライパンで炒めるパスタなら、茹でてあった方が手軽ですね。

 

炒めて作るスパゲティは、ナポリタンだけではありません。ベーコンとほうれん草、きのこと玉ねぎの和風スパゲティ、ボンゴレ、などがあります。食材の組み合わせは自由なので、いろいろチャレンジしてみてください。

 

 

 

【ミネストローネ】

 

 

ペンネやシェル型などのショートパスタなら、スープにするのがお勧めです。

ミネストローネの具材も何でもいいので、冷蔵庫にあるハンパになってしまった野菜も

使い切ることが出来ます。

 

<材料>

 

パスタ

ベーコン

にんじん

じゃがいも

玉ねぎ

かぶ

ピーマン

トマトピューレ

コンソメ(顆粒)

こしょう

 

<作り方>

 

1.ベーコンは細切り、野菜はさいの目に切ります。

2.なべに油を熱し、ベーコンを炒めます。

3.野菜と水を入れて、沸騰したら火を弱めて、野菜が柔らかくなるまで煮ます。

4.トマトピューレ、コンソメを入れて煮ます。

5.パスタを入れて、ひと煮立ちさせます。塩コショウで味を整えます。

 

生のトマトは酸味が強いので、酸味が苦手ならばトマトピューレの方がいいです。

 

 

【スープパスタ】

 

 

スープパスタは具材もたっぷりなので、パスタが中途半端に残ってしまった時に便利ですね。

 

 

<材料>

 

スパゲティ

ベーコン

まいたけ

玉ねぎ

牛乳

コンソメ(顆粒)

こしょう

 

<作り方>

 

1.ベーコンは細切り、玉ねぎは薄切り、まいたけはほぐしておきます。

2.フライパンに油を熱して、ベーコンを炒め、玉ねぎ、まいたけの順で炒めます。

3.スパゲティを加え、牛乳、水、コンソメを加えて煮ます。

 

お好みで、チーズを加えたり、刻みのりやパセリのみじん切りをトッピングにしても

Goodです。

スープパスタはバリエーションがつけやすいので、お店で食べた味をマネして作ってみてもいいですね。

 

 

【ライスコロッケ風】

 

 

ご飯を使ったコロッケはライスコロッケですが、パスタを使うとなんでしょう?

名前はお好きなものをつけてくださいね。

 

<材料>

 

スパゲティ

ミートソース

とろけるチーズ

小麦粉

パン粉

粉チーズ

 

 

<作り方>

 

1.スパゲティは2cmくらいの長さに切ります。とろけるチーズも2cmくらいに切ります。

2.ボウルに切ったスパゲティを入れ、ミートソースを入れて混ぜます。

3.とろけるチーズをスパゲティで包むようにして丸めます。ラップを使うと手がべたつきません。

4.小麦粉、卵、パン粉をつけて油で揚げます。

5.お皿に温めたミートソースを敷き、コロッケをのせて粉チーズをかけます。

 

ソースは市販のミートソースでもトマトソースでも、手作りしてもOKです。

 

お皿や盛り付けに気を配ればオシャレになって、リメイクレシピとは気がつきませんよ。

 

 

【まとめ】

 

 

固めに茹でて、油をまぶしておけばパスタがくっついてしまうこともないので、

お弁当に入れてもOKです。

 

中途半端にあまってしまったら、丁寧にリメイクすることで、おいしいひと品になります。

ミネストローネ、スープパスタ、ライスコロッケにすると、リメイクとは気が付かないひと品になり、平日のママひとりのランチにもいいです。あえてたくさん茹でて冷凍しておくと、忙しい時に便利です。

 

Follow me!