うさぎには肉球がないの!?うさぎの手足の裏側に迫る!

それはうさぎさんを家族に迎えるため、ペットショップを訪れたときのことです。

そこにいたのは、あまりにも可愛らしい、赤ちゃんうさぎたちの姿。

その時私がうさぎさんたちにがっつり心を奪われたのは言うまでもありませんが、実はこのとき、うさぎさんの“ある部分”が私をさらにときめかせたのです。

そう!

それは手足の裏側のもふもふ!!

わんちゃんや猫ちゃんのイメージから、動物の手足の裏には当たり前に肉球があると思い込んでいた私。

ところがうさぎさんはどうでしょう。

手足はそのふわふわもふもふな毛で覆われていたのです!

今回は、そんなうさぎさんの可愛い手足の裏側事情について、お話させてください!

 

うさぎさんには肉球がないの?

一般的には、うさぎさんには肉球はないと言われています。

(しかし、種類や個体によっては、稀ですが被毛の下に肉球が確認されたうさぎさんもいるそうです。)

そもそもわんちゃんや猫ちゃんには、なぜ肉球というものがあるのでしょう。

諸説ありますが、肉球とは、主に肉食の動物が、獲物を狩る際に、足音を消し、獲物に気付かれずに近付くために存在していると言われています。

わんちゃんや猫ちゃんは肉食の動物ですから、狩りをするために肉球を必要としたのでしょう。

それに対し、草食動物であるうさぎさんには、狩りをする必要はありません。

代わりに、もふもふの手足の裏の被毛が、うさぎさんが跳んだり走ったりする際に、衝撃を緩和し、体を守ってくれているのだそうです。

動物の体ってすごいですよね。

 

私達と共に暮らすうさぎさんの手足の裏事情

自然界のことはさておき、私達と共に暮らしているうさぎさんの“手足の裏のもふもふ”は、うさぎさんの体にどんな影響をもたらしているのでしょう。

近年、日本の家の床の多くはフローリングですよね。

我が家のうさぎさんが暮らしている部屋もフローリングです。

よって、部屋んぽ(1日に1〜2時間、うさぎさんを部屋の中で自由に走らせてあげること)もフローリングの部屋で行います。

すると何が起きるのでしょう。

うさぎさんはテンションが高いと、かなりの速度で部屋中を走り回ります。

その際、この“手足の裏のもふもふ”のせいで、うさぎさんは走りながら床の上をつるつると滑ってしまうのです!!

この“手足の裏のもふもふ”が、跳んだりはねたりするうさぎさんの体を衝撃から守ってくれるという重要な役割を果たしていることに変わりはありませんが、私達人間と暮らすうさぎさんにとっては、残念ながらメリットだけではないようです。

とはいえ、うさぎさんの運動神経もさすがなもの。

走り回るうちに、その滑り具合にだんだん慣れてくると、なんとうさぎさん、“スライディング”の技を身につけるのです!!

直線方向には全力疾走し、カーブや角に差し掛かると、スライディングしながら速度を緩め方向転換します。

その姿はまるで、スピードスケートの選手のよう。

うさぎさんの運動神経と賢さに、すっかり感心した私は、そのアスリート顔負けの技を目にするのを、毎日とても楽しみにしていました。

しかし、ここで新事実が発覚。

この、“うさぎさんが滑ってしまう”環境は、うさぎさんの手足に余計な負担がかかってしまい、足腰を痛める原因になってしまうというのです。

過保護な私は、すぐにカーペットを購入。

滑る床は、うさぎさんの怪我や病気の原因になりかねませんから、我が家のようにフローリングの部屋でうさぎさんと暮らしている方は、カーペットを敷くなどしっかりと対策してあげてくださいね。

 

うさぎさんの手足の裏のもふもふがハゲてしまうことがある!?

可愛いうさぎさんの手足の裏のもふもふですが、実は病気によってハゲてしまうことがあるのです。

うさぎさんがよくなる疾患のひとつに、“ソアホック”というものがあります。

この疾患の原因の一つに、さきほどお話した“床が滑る”ことによって、手足に負担がかかり、血行が悪くなることが挙げられます。

症状は、最初は小さな脱毛から始まり、徐々に化膿したり炎症をおこしたりします。

放っておくと炎症が広がり、重症化する恐れもあります。

このソアホックを防ぐためにも、うさぎさんが部屋んぽするお部屋にはカーペットを敷くことをおすすめします。

また、“湿疹性皮膚炎”という疾患が原因で脱毛につながることもあります。

この疾患は、手足が濡れたり湿ったり、不衛生な状態が続くと引き起こされやすくなります。

部屋んぽ中に床でおしっこをする子や、お水をうまく飲めないでこぼしてしまう子などは注意が必要。

おしっこをしたら足で踏んでいないか確認したり、手足が濡れているのを見つけたら拭いてあげるなどして、衛生管理に気を配りましょう。

我が家のうさぎさんは、手足を触られることを非常に嫌がるのですが、この場合も、カーペットを敷いておけば、走っているうちにカーペットが勝手に水分を吸収してくれます。

よって、カーペットを敷くことは、様々な面でうさぎさんとの生活にメリットがあると言えます!(ただし、定期的にカーペットの除菌をすることも忘れずに!)

そして、もしもうさぎさんの手足のハゲを見つけたら、速やかに病院に連れていってあげてくださいね。

まとめ

うさぎさんの手足の裏のもふもふは、見た目が可愛いだけでなく、うさぎさんの体を守ってくれる非常に大事なものです。

うさぎさんに肉球はありませんが、私はこの手足の裏のもふもふが大好きです♡

同時に、その大事なもふもふが機能しなくなると、様々な病気の原因になり得ます。

うさぎさんの手足の裏も、毎日しっかりチェックしてあげてくださいね。

 

Follow me!