水質大事!金魚のポンプ(ろ過フィルター)掃除の頻度ややり方をご紹介!

金魚の飼育にとって一番大切だと言っても過言ではないほど、水質の管理は重要なことです。

 

丈夫な種類だといわれている金魚を買ってきても、うまく水槽になじませることができず弱らせてしまったり、やっと水槽の環境に慣れてきても、水槽のサイズキャパを超える数を飼っていたりすると、水質の悪化をまねいてしまい、取り返しのつかないことになってしまうこともよくあります。

 

にとってこれから金魚を飼おうと思ってらっしゃる方、金魚を飼い始めて間もない方は、ぜひ、水質の管理についての基礎知識をもって、金魚をお迎えしてあげていただきたいと思います。

 

この記事では、金魚の水質管理に欠かせない、エアポンプ(ろ過フィルター)のメンテナンスや掃除、頻度、やり方などについて書いていきたいと思います。

 

エアポンプとは

エアポンプとは、その名のごとく、空気を送り出す装置です。

 

基本的には、エアポンプという空気を送り出す装置に、エアーチューブをエアーポンプ用のエアーチューブに接続し、エアポンプと反対側を水槽内につなぐ、ということになります。

 

酸素を水槽内に取り込み、水流を作りつつ、水質の悪化を防ぐために、ろ過機能をもたせるとすれば、エアポンプの反対側につなぐ装置は、ろ過フィルターということになりますね。

 

飼育方法の違いや、中級者以上向けの記事には、エアポンプとエアチューブだけの使い方などもありましたが、今回は初心者向けに説明していきたいと思います。

 

(筆者は、エアポンプと、ろ過フィルターが一体型になってるものを使ってましたので、実はエアポンプについては詳しくないです)

 

また、初心者向けの金魚などの飼育に必要なものがセットになっているものには、水槽や、エアポンプ、エアーチューブ、ろ過用のフィルター、エサ、カルキ抜きなどが、がたいていセットになって売っていますので、初めての水槽作り(金魚を入れる前)時には、まずそれを使ってみてもいいですね。

 

金魚を入れる前にきちんと水槽(環境・水)作りは行ってください。

 

ろ過フィルター

いちがいにろ過フィルターといっても、用途や飼う魚の種類、水草の有無によって色々な種類があるようです。

 

いずれにせよ、ろ過フィルターの役割は、きれいな水質をたもつための装置です。

 

・スポンジなどのろ材で金魚のエサの食べ残しや、フン、などの大き目のゴミをとる

 

・多孔質ろ材といわれるようなものにバクテリアの住み家を作り、バクテリアの働きによって、有機物や水の不純物、アンモニアなどの有害物質を分解してもらう。

 

・活性炭、ゼオライトなどで、水の悪臭などを除去。

 

 

ろ過フィルターはこの構成になっていますが、この中でも一番大事な機能が、2つ目の説明にある「生物ろ過」といい、バクテリアによる水質の維持効果です。

 

なお、様々なタイプのろ過フィルターがあるのですが、ここでは、基本的な仕組みのご紹介だけです。お迎えする金魚や作りたい水槽によって、どのようなものがあるのか、どのようなものを使うのがいいのかは各自お調べください。

 

ろ過フィルターの掃除の頻度ややり方

前項目で、ろ過フィルターの中でも、バクテリアを上手に飼う・済みついてもらう、ということが大事だとわかりました。

 

ろ過フィルターも、設置してから時間がたてば、ゴミやフンがたまり、水流が弱くなっていきます。

 

そうなると、掃除が必要になってきます。あくまで、ろ過フィルター(ポンプ)の見た目の問題ではないです。機能が機能として働かなくなってきたら、掃除をしてください。

 

(ちなみに、筆者が使っていたのは、初心者用のセットに入っているような、いわゆる、投げ込み式フィルターという、昔ながらのぶくぶくではなく、全分解できるものでした)

 

ですので、掃除のやり方としては、

 

① 大きなゴミをとるスポンジをざっと洗う

② 活性炭のはいってるパーツをざっと洗う

③ ウールマットはあまりさわらない(バクテリアの部分)

 

ろ過フィルター(ポンプ)の掃除には、新しい水ではなく、交換する前の水槽の水をつかってくださいね。何度も言いますが、バクテリアがいかに活発に活動してくれるかで、水質の悪化具合がかわります。

 

筆者は使ったことがないのでわかりませんが、投げ込み式のものであれば、ほとんど掃除をしなくていい、というお話もありました。

 

でもやはり、ゴミをとってるからには、つまってきたりすると思うので、また、バクテリアの活動が活発になると、酸素の消費量も増えたりするので、どのタイプのものを使っているかなどで、適切なメンテナンスを行ってください。

気をつけること

ろ過フィルター(ポンプ)が掃除ではもう用をなさなくなってしまったら、交換するしかありません。ろ過フィルター(ポンプ)を交換した際は、バクテリアが定着するまでしばらくエサの量を控えめにするのがいいようです。

 

バクテリアを増やすための水槽用バクテリア剤も市販されているのですが、水替えの時に使用したり、水槽の立ち上げ時以外の使用は、デメリットも多いと言われていることが多いので、使用の際はじゅうぶんに検討なさってくださいね。

 

さいごに

金魚の水槽用エアポンプ・・・といっても、主に、ろ過用のフィルターについてのお話をしてきましたがいかがでしたでしょうか。

 

筆者がお世話になってたろ過フィルターはなかなかのすぐれもので、サイズを買えたり、パーツを増やせたりと金額のわりに良い商品でした。どうしても気になるのが、音です。メンテナンスのしやすさもそうですが、せっかく癒しを求めてるのに、音がうるさいと台無しです。

 

色んなタイプがあるようなので、どれがいいかなーと考えるのも楽しみのひとつになるかもしれませんね。

Follow me!