サプリメントの複数摂取って大丈夫?1日○○種類までOK!

結論から申し上げますと、サプリメントの複数摂取は大丈夫です!

実際、私も大学時代アメフトをしており、プロテイン、BCAA、クレアチン、ブドウ糖、グルタミン、マルチビタミン、フィッシュオイルなど複数摂取していました。

もしかしたら、画面の前のあなたより飲んでいるかもしれません。

1日最低でも3種類のサプリメントを飲んでいた私ですが、今でも元気ぴんぴんです。

でも、私も初めは疑心暗鬼でした。

「こんなに飲んで大丈夫なのかな?何でも取りすぎはよくないって言うしなあ。逆に体調崩したら嫌だな。」と。

最初だけではありません。

複数摂取に慣れてきてからも、「これって結局人工的なものだよな。なんか体に悪そう。悪いものが蓄積されてそう」と疑いはぬぐい切れませんでした。

本記事では、こういった疑問にお答えしていきます。

未だに「何種類も複数摂取して大丈夫なの?」と思っている方も多いと思います。

この記事を読み終わる頃には、初めに持っていた不安が解消されているはずです。

サプリメントってそもそもどんなもの?

サプリメントとは、簡単に言えば栄養をギュッと小さくしたものです。

朝ごはんに炭水化物、ミネラル、ビタミン、たんぱく質、脂質などバランスよく摂るには、何品作る必要があるでしょうか?

例えばそれが数粒の錠剤で済むとしたら便利ですよね。それがサプリメントです。

 

サプリメントがあれば、料理を作らなくても栄養を摂ることができます。現代の技術はすごいですね。

 

サプリメントの複数摂取って心配

便利とはいえ、複数摂取ってなんか不安になりますよね。わかります、私もそうでした。でも大丈夫です。私が何種類も飲んでいましたから。

でも、ここで注意していただきたいことがあります。

それは、「何のために飲むか」です。サプリメントを開発してそれを販売している会社を想像してみてください。できればたくさん売れてほしいですよね。

だから、買ってもらうように宣伝しています。

もしあなたが「なんか体に良さそうだから。あの有名人も飲んでるみたいだし。」

という考えだけでサプリメントを何種類も複数摂取するとしたら、それはおすすめできません。

「目的」が一番大事です。その次に「結果」です。

私はやみくもに1日何種類も飲んでいたわけではありません。

筋肉をつけたいから、野菜をあまり食べられないから、疲れをとりたいから。明確な目的があれば複数摂取は大丈夫です。

 

じゃあ具体的にサプリメントは1日何種類までいいの?

1日何種類でもかまいません。しかし、繰り返しになりますが「目的」が重要です。

ここで一度考えてみてください。目的達成したいのに、サプリメントが邪魔をしていたらどう思いますか?いやですよね。

無知のまま飲み続けることは、ただサプリメントの会社にお金を払ってるだけにすぎません。

 

私で言うと、プロテインが目的達成の邪魔をしていたことがあります。

プロテイン、つまりたんぱく質を摂って筋肉をつけたかったのです。

ですが、1日のたんぱく質の摂取上限を超えていたらしく、なんか気持ち悪いなという日々がついていました。

プロテインを飲もうとすると吐き気がするのです。普段の食事でさえ喉を通らなくなりました。

あとで調べてみると、たんぱく質の過剰摂取に対し、体は強く反応することが分かりました。

肉だけでなく骨にも関係し、また消化しにくいということに関して無知でありました。

無知だったが故に、気持ち悪い日々を過ごし、日常生活にも悪影響が出てしましました。

 

もしあなたが私と同じ道を歩みたくなかったら、まずは目的達成のために徹底的に調べることです。

サプリメントのことに関してもそうですが、そのサプリメントの元になっている栄養やサプリメントに入っている添加物に関してもです。

まとめ

サプリメントの複数摂取はOKです!何種類でも大丈夫です!でも、まずは徹底的に調べましょう。そして、体感してみて結果が出ているのなら続けてください。

 

サプリメントを1日何種類も複数に飲んで、失敗するかはあなた次第です。

今の時代、いろんな情報にすぐにアクセスできます。スマホさえあれば、学術的な論文でも今すぐにでも読むことができます。

もしあなたがサプリメントの効果を実感して、効果を得たとしたら、私もうれしいです。そして、あなたがそのサプリメントを誰かに紹介して、その人まで幸せになったとしたら、そんな幸せなことありません。

あなたもサプリメントを通じて豊かな人生を送れることを願っています。

Follow me!